お料理教室 東京

鯖寿司の会


おはようございます☀︎
昨日の東京教室は、遅ればせながら
鯖寿司の会を開催致しました。
image
築地で買い求めた新鮮な鯖たち。
背も青く濃く、ハリもあって、
image
目もキラキラ、 まるで私たちを一刻も早く
立派な鯖寿司にしてくださいませと
申し立てているようで、とは
酒飲みの勝手な言い訳で。image
お一人様1匹ずつさばくところから。
鯖寿司はお教室で大変好評で、
毎回お稽古に参加される方もいらっしゃるほどで
お教室の看板メニューのひとつです。
image
骨抜きもきっちりと。
やることが目白押しの鯖寿司ですが、
やり終えた後はなんだか皆さん
達成感があるみたいで、やって良かった!と
とにかく喜んでくださいます。
image
寿司飯は1升炊いて。
まるで育ち盛りの高校生の握り飯のようですが、
いえいえ、京都の秋の歳時記に不可欠な、
鯖寿司になる過程です。
image
晒と巻き簀で形成し
(ワイングラスが傍にあることはまあ置いといて)
image

竹の皮に包んでお一人様2本、お持ち帰り頂きます。
折角の出来上がりのお写真をカメラに収めず
胃に収めた事以外は良かったかと思います(ノ_<)

次回は、来年の葵祭の頃にでも…。
お越し下さりありがとうございました。

◾︎追記◾︎
こんな嬉しいお言葉を今朝頂きました。
「昨日は鯖寿司の会をありがとうございました♪
あんなに新鮮で大きな鯖をさばけたなんて、
感動ですね(^-^)
帰って主人とお味見しようと頂きました。
主人は一切れでいいよ~なんて言ってましたが、
なんのなんの。
美味しくって手が止まらなくて、
二人で一本ペロリと頂きました(^^)b
夜遅くに頂いたのに、今朝は胃もたれもせず、
浮腫みもなく、アレルギーもなく。
鯖のおかげなのでしょうか、身体の疲れもなく、
頭もスッキリ今朝はめちゃめちゃ元気なのです!
お酢の力もありますでしょうか。
本当に楽しい経験をまたまたさせて頂きました♪
ありがとうございました。」